全釧路剣道連盟居合道部会

全釧路剣道連盟居合道部会 錬心会

  • 居合道について

    居合道とは、座っているとき、立っているとき、歩行しているときなど、居合わせた状況下で体の捌きと刀を操って敵に対峙し勝つ武道です。
    現在は、仮想敵に対して刀の使い方と体の動きを修錬し、同時に礼儀作法や精神を修養する形武道として認知されています。
    形武道といっても、刀を持って立ったり座ったり、歩行しながらの抜き付け・抜き打ち・切り下ろし、所作の振舞、姿勢の善し悪しや心の在り様を観られる武道です。
    剣道歴や他武道の経験がなくてもはじめられます。
    剣道は ”動” 居合道は ”静” の動きと例えられ、老若男女を問わず「小学生から高齢者」までが出来る生涯武道です。
    近年の昇段審査会や大会時には、小・中・高・大生や成人女性の参加が多くみられます。
    当会においても、小学生~70代の方が日々稽古に励んでおります。
    居合道には多くの流派がありますが、私どもは、古流夢想神伝流居合と全日本剣道連盟の三道の一つである全日本剣道連盟居合 「伝統武道を通じて、礼儀作法・精神修養・健全な肉体鍛錬等の習得」の稽古をしています。